事務所を出てからの「新しい地図」発表、そしてSNSやAbemaTVなどの流れで解散騒動以来の賑やかさ。
まーたその大半がいい加減な内容で笑ってしまう。
解散騒動の時からそうなんだけどなんで当事者に聞かないで関係者関係者関係者…それって匿名じゃなくて幽霊なんでしょ。
今どき誰でもわかってる初歩的なやらせだよね(苦笑)
あとは見出しと内容が全く違うものも多い。
全く違うと言うよりは真逆なのは
それびびってるの?忖度なの?
そんなの記事にしてるって厚顔無恥とか恥知らずとかそんな言葉知らないの?
もっと酷いのは同じ媒体or同じ記者が昨日は持ち上げ今日は落とす、みたいな。
なにそれ気分次第?
つまりは「売れればいい」そして売れるのはSMAPの記事。
だからファン以上にマスコミはSMAP必要なんだよね←ここ大笑いするところ。
どこでどんな活動しようとファンは応援するのみ。
どんなゲストが来てくださろうと来てくださる人はウェルカム。
嫌な人、無理な人は来なくていい。というか、お互いお仕事なんだから無償じゃないし、お互いそれこそ事務所だとか他のお仕事あるんだから引き受ける方も遊びじゃないんですよ。
マスコミの方もプライドあるお仕事してくださいね。
ファンはテレビのお仕事だろうとネットだろうと何でもいい。
彼らが楽しくお仕事できるなら尚いい!
ネットに出たからとテレビのお仕事しないわけではないし、まだまだこれから!
叩かれるのはウザいんですけど、思えばまだまだ叩きたい需要があるんですねー。
SMAP人気者だな!としか思わない(笑)
急ぐことないと思うの。
一年後、三年後、五年後、更に十年後を見てなさいよ!と思うだけ。
高笑いしてるSMAPファンが見えるわ。
彼らは高笑いなんてしません、謙虚な人たちだからね。
だから私たちが代わりに笑ってやるんだ!